2020年新型コロナウイルスの感染の拡大を受けて、フェスティバルなど4つの公演が中止・延期となりましたが、
2021年2月に満を持して、公演することにいたしました。
ずっと温めてきたこの作品をやっと子どもたちに観てもらえることに、心からの喜びを感じています。
たくさんの子どもたちの笑顔に逢えることを楽しみに。
劇場でお待ちしています。
2021年2⽉20⽇(⼟)・21日(日)
ザムザ阿佐谷
開演時間 |
11:00 / 15:00 (両日ともに。計4回公演) |
会場時間 |
開演時間の45分前 |
会場詳細 |
劇場「ザムザ阿佐谷」( TEL: 03-5327-7640 )会場サイトはこちら |
料金 |
大人 |
3,500円 |
中高生 |
1,000円 |
小学生以下 |
500円 |
- 全席指定・税込
- 3歳以下はひざ上1名無料
- 当日券、500円増し
|
|
チケット |
予約サイトはこちら |
作・演出 |
中澤聖子 |
創作・出演 |
中澤聖子 橋本礼 |
音楽・出演 |
鈴木光介(時々自動) |
スタッフ |
照明 | 木藤歩 |
仮面・美術製作 | 中台あきお (ZERO NETWORK) |
美術・影絵監修 | 谷口直子(Divadlo501) |
美術協力 | 松島誠 |
舞台写真 | 栗原論 |
舞台撮影・編集 | 有賀裕樹 |
宣伝美術 | Nnatu |
宣伝デザイン | 小林永宜 |
|
主催 |
Mina Watoto 公式サイトはこちら |
助成 |
芸術文化振興基金助成事業 |
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインについて
以下に、ガイドラインを作成しました。
観劇をご検討の方は、ご覧ください。
> 感染予防対策ガイドライン
2020年新型コロナウイルスの感染の拡大を受けて、フェスティバルなど4つの公演が中止・延期となりましたが、
2021年2月に満を持して、公演することにいたしました。
ずっと温めてきたこの作品をやっと子どもたちに観てもらえることに、心からの喜びを感じています。
たくさんの子どもたちの笑顔に逢えることを楽しみに。
劇場でお待ちしています。
2021年2⽉20⽇(⼟)・21日(日)
ザムザ阿佐谷
開演時間 |
11:00 / 15:00 (両日ともに。 計4回公演) |
会場時間 |
開演時間の45分前 |
会場詳細 |
劇場「ザムザ阿佐谷」( TEL: 03-5327-7640 ) 会場サイトはこちら |
料金 |
大人 |
3,500円 |
中高生 |
1,000円 |
小学生以下 |
500円 |
- 全席指定・税込
- 3歳以下はひざ上1名無料
- 当日券、500円増し
|
|
チケット |
予約サイトはこちら |
作・演出 |
中澤聖子 |
創作・出演 |
中澤聖子 橋本礼 |
音楽・出演 |
鈴木光介(時々自動) |
スタッフ |
照明 | 木藤歩 |
仮面・美術製作 | 中台あきお(ZERO NETWORK) |
美術・影絵監修 | 谷口直子(Divadlo501) |
美術協力 | 松島誠 |
舞台写真 | 栗原論 |
舞台撮影・編集 | 有賀裕樹 |
宣伝美術 | Nnatu |
宣伝デザイン | 小林永宜 |
|
主催 |
Mina Watoto 公式サイトはこちら |
助成 |
芸術文化振興基金助成事業 |
新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインについて
以下に、ガイドラインを作成しました。
観劇をご検討の方は、ご覧ください。
> 感染予防対策ガイドライン