新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン

公演実施について

今後、新型コロナウィルスの影響により、以下のことが起きた場合、公演の延期・中止などが検討される場合があります。その際は、速やかにお客様にご連絡をいたします。

  • 出演者及びスタッフが、新型コロナウィルスの感染が疑われる症状を発症し、且つPCR検査で陽性反応が出た場合
  • 劇場側、及び東京都や日本政府より中止の要請があり、それが覆らない場合
  • その他、出演者・スタッフ・お客様など全ての関係者の方の命に関わる問題が発生した場合や、コロナウィルスの関係上稽古の続行が困難となった場合

公演実施前について

感染予防策について

出演者・スタッフは稽古期間・劇場での体温検査、うがい、手指洗いを励行し、健康管理に努めます。

定員数と指定席について

今回の公演では、新型コロナウィルスの感染を防止するため、劇場の定員数を、約80席程度に制限しております。(通常のザムザ阿佐谷の客席数は、129席です)
そのため、ご観劇をお考えくださっているお客様は、お早めにご予約いただけますと幸いです。
また、ザムザ阿佐谷は一つ一つが区切られた椅子席ではありません。今回の「全席指定席」は、主催者側でお客様の構成を考えて、席を指定するという意味になります。あらかじめご了承ください。

チケットのお支払いについて

受付での密集及び金銭の受け渡しを避けるため、当日券以外のお客様は振込とさせていただきます。

お客様の体調について

公演実施前14日以内に下記の項目に該当する場合には、観劇を見送っていただきます。

  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触があった
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる事案が発生した
  • 海外への渡航又は当該在住者との濃厚接触があった
  • 観劇当日37.5℃以上の熱がある

公演当日について

感染予防対策について

  • 劇場空間の開演前・終演後の換気を徹底いたします
  • 本番に際し、観客席の間隔を調整し、可能な限りゆとりある空間づくりを心掛けます
    (最前列のお客様で、フェイスシールドご希望の方はお貸しいたします)
  • アルコール消毒液を用意し、観客及び劇場空間の除菌・殺菌を可能な限り実施いたします
  • 当日ご観劇いただくお客様方(子どもも含む)には、極力マスクご着用の上お越しいただき、感染予防へのご協力をお願いいたします
    マスクをお持ちでない方(子どもも含む)には、こちらで用意したものをお渡し致しますので、観劇の際は必ずご着用ください。
  • 受付開始時間を早め(開演の45分前)、観客同士の密集を避けます
  • 受付の団体関係者はマスクの装着・ビニール手袋の装着を徹底いたします
  • 受付時に、「検温」と、手指消毒にご協力ください
  • 館内における混雑や滞留の解消にご協力ください
  • 新型コロナウイルスに感染された方がご観劇された場合に備え、公演会場では連絡先の提出にご協力ください。
  • 来館中、またご観劇中に以下の症状を感じましたら、速やかに近くのスタッフにお声がけください(急な寒気や発熱/息苦しさ/強いだるさ(倦怠感)/味覚、嗅覚を感じなくなった、など)

いつもより少し深いお互いへの思いやりをもって、劇場での時間をお楽しみいただきたく、皆さまのご協力を、心よりお願いいたします。

公演後について

出演者及びスタッフは公演終了後に7日間継続して体調チェックを行います。
公演実施後7日以内に体調に変化があった場合は必ずこちらまでご連絡ください。

新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン

公演実施について

今後、新型コロナウィルスの影響により、以下のことが起きた場合、公演の延期・中止などが検討される場合があります。その際は、速やかにお客様にご連絡をいたします。

  • 出演者及びスタッフが、新型コロナウィルスの感染が疑われる症状を発症し、且つPCR検査で陽性反応が出た場合
  • 劇場側、及び東京都や日本政府より中止の要請があり、それが覆らない場合
  • その他、出演者・スタッフ・お客様など全ての関係者の方の命に関わる問題が発生した場合や、コロナウィルスの関係上稽古の続行が困難となった場合

公演実施前について

感染予防策について

出演者・スタッフは稽古期間・劇場での体温検査、うがい、手指洗いを励行し、健康管理に努めます。

定員数と指定席について

今回の公演では、新型コロナウィルスの感染を防止するため、劇場の定員数を、約80席程度に制限しております。(通常のザムザ阿佐谷の客席数は、129席です)
そのため、ご観劇をお考えくださっているお客様は、お早めにご予約いただけますと幸いです。
また、ザムザ阿佐谷は一つ一つが区切られた椅子席ではありません。今回の「全席指定席」は、主催者側でお客様の構成を考えて、席を指定するという意味になります。あらかじめご了承ください。

チケットのお支払いについて

受付での密集及び金銭の受け渡しを避けるため、当日券以外のお客様は振込とさせていただきます。

お客様の体調について

公演実施前14日以内に下記の項目に該当する場合には、観劇を見送っていただきます。

  • 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触があった
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる事案が発生した
  • 海外への渡航又は当該在住者との濃厚接触があった
  • 観劇当日37.5℃以上の熱がある

公演当日について

感染予防対策について

  • 劇場空間の開演前・終演後の換気を徹底いたします
  • 本番に際し、観客席の間隔を調整し、可能な限りゆとりある空間づくりを心掛けます
    (最前列のお客様で、フェイスシールドご希望の方はお貸しいたします)
  • アルコール消毒液を用意し、観客及び劇場空間の除菌・殺菌を可能な限り実施いたします
  • 当日ご観劇いただくお客様方(子どもも含む)には、極力マスクご着用の上お越しいただき、感染予防へのご協力をお願いいたします
    マスクをお持ちでない方(子どもも含む)には、こちらで用意したものをお渡し致しますので、観劇の際は必ずご着用ください。
  • 受付開始時間を早め(開演の45分前)、観客同士の密集を避けます
  • 受付の団体関係者はマスクの装着・ビニール手袋の装着を徹底いたします
  • 受付時に、「検温」と、手指消毒にご協力ください
  • 館内における混雑や滞留の解消にご協力ください
  • 新型コロナウイルスに感染された方がご観劇された場合に備え、公演会場では連絡先の提出にご協力ください。
  • 来館中、またご観劇中に以下の症状を感じましたら、速やかに近くのスタッフにお声がけください(急な寒気や発熱/息苦しさ/強いだるさ(倦怠感)/味覚、嗅覚を感じなくなった、など)

いつもより少し深いお互いへの思いやりをもって、劇場での時間をお楽しみいただきたく、皆さまのご協力を、心よりお願いいたします。

公演後について

出演者及びスタッフは公演終了後に7日間継続して体調チェックを行います。
公演実施後7日以内に体調に変化があった場合は必ずこちらまでご連絡ください。